《ブラスター・ブレード・探索者(シーカー)》(Vシリーズ) [編集]

ノーマルユニット 〈2〉 (インターセプト)
ロイヤルパラディン - ヒューマン パワー10000 / シールド5000 / ☆1
【自】:このユニットが(V)か(R)に登場した時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。相手のヴァンガードのグレード以下の「探索者」を含むあなたのヴァンガードを1枚選び、このターン中、そのユニットの元々のクリティカルは2になる。
【自】【(R)】:このユニットがアタックしたバトル終了時、このターンにあなたがライドしていないなら、【コスト】[このユニットを山札の下に置く]ことで、1枚引く。

 Vクランコレクション Vol.1で収録されたグレード2のロイヤルパラディン

 ヴァンガードサークルリアガードサークル登場時に発動する自動能力は、相手リアガードを退却しつつ、探索者ヴァンガードクリティカルを変更させる。
 リソース消費はやや激しいが、相手からカウンターブラストを使えないように動かれても使える点は《ブラスター・ブレード》(Vシリーズ)には無い利点。
 また、しれっとヴァンガードの元々のクリティカルを2点にできるのでこのカードにライド、《探索者 シングセイバー・ドラゴン》(フォース)の決定力を高める礎となる。
 特に《探索者 シングセイバー・ドラゴン》(フォース)自動能力によってスペリオルコールした際は、パワーを増やせるので互いに強化し合える。

 プレミアムスタンダードでは《探索者 シングセイバー・ドラゴン》起動能力であちらと双闘し、パワー23000でクリティカル2の攻撃を最低二度行うコンボを組める。

 アタックしたバトル終了時に発動する自動能力は、バトルを終えたこのユニットを山札下に置くことで手札補充を行う。

 この能力を使うためにはこのターン何らかの形でライドしてはならず単独ではあまり大きなアドバンテージとはいえないが、《探索者 シングセイバー・ドラゴン》(フォース)との相性がよく、プレミアムスタンダードでは《先陣の探索者 ファイル》をそれなりに使いやすくできる。
 リアガードサークルにいるこのユニットを山札に戻すことで、《探索者 シングセイバー・ドラゴン》(フォース)によるスペリオルコールで空いたリアガードサークルに再びコールすることができる。
 また、スタンド状態でコールされるため、疑似スタンドという形で再攻撃が行える。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q7047(2021-09-02)
    Q.このカードの自動能力の“相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる”という効果が、相手の前列のリアガードが存在しないため実行できない状況です。その場合でも、この自動能力をコストを支払い解決することはできますか?
    A.はい、コストを支払い解決できます。
    また、能力の効果は可能な限り実行されます。
    そのため、“「探索者」を含むあなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、そのユニットの元々のクリティカルは2になる”という効果は可能な限り実行されます。
  • Q7046(2021-09-02)
    Q.“「探索者」を含むあなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、そのユニットの元々のクリティカルは2になる”という効果と、「フォースⅡ」による修正が、ヴァンガードに適用されている状況です。これらの修正により、そのヴァンガードのクリティカルは3になりますか?
    A.いいえ、3になりません。
    “元々のクリティカルは2になる”という効果は重複しても2以外にはなりません。
  • Q7045(2021-09-02)
    Q.“このターンにあなたがライドしていないなら”という要件は、どのカードがライドしていなければ満たされますか?
    A.カードに関わらず、このターンに「ライドする」行動を行っていなければ満たされます。

収録情報 [編集]

スペシャルシリーズVクランコレクション Vol.1D-VS01/002 RRR デザイン/伊藤彰 イラスト/NINNIN真実を求め、光の剣は希望の翼の刃となる。
D-VS01/VSR02 VSR 2021 デザイン/伊藤彰 イラスト/NINNINなし